ファミリーキャンプを始めよう!!

広告
キャンプ

今や、普通のスポーツショップやホームセンターでも、キャンプ用品が数多く置かれるようになりました。

そのようなグッズをみて、キャンプを始めたいと思うお父さん、お母さんも数多くいると思います。ただ、今までほとんどキャンプに行ったことの無い方だと、ゴルフなんかも同じですが(笑)、結構敷居が高いかもしれません。

でも、キャンプはゴルフのように練習も必要なく、初心者もベテランも関係なく楽しめます。又、ネットや雑誌などで、ベテランキャンパーの映像を見ると難しいように思えますが、そのマネをする必要もなく、又、実際キャンプ場で初心者が恥をかくようなことも殆どありません。はっきり言って、一見してすごいサイトの所はじっくり見ることはありますが、他はほとんど自分が思っているほど見られててはいないので、何の心配もありません。又、万が一困った場合は誰かしら助けてくれるので、安心してキャンプに出かけましょう!!

 

キャンプ場

①場所:最初は、近辺(車で30分以内)に商店(スーパー)、温泉等がある場所をおすすめします。とかく最初は、「あれが無い!これが無い!・」となりがちですが、近くに商店(田舎の商店は結構いろいろ売っているところが多いです。)があれば、だいたい事は足ります。後、特に夏場は外でいろいろ遊んでいると汗をかきます。最近は多くのキャンプ場にシャワー等が完備されていますが、日帰り温泉設備が近くにあるキャンプ場も多々あり、ゆったり湯船につかると一層旅行感が増します。

②サイト:区画割されたオートサイトが便利です。車を横付けできますので、おる程度荷物を入れっぱなしにしておけます。又、貴重品もテント内よりは車の中に入れておいた方が安心です。区画サイトの場合、自由度は少ないですが、その分ある程度レイアウトは決まってくるので、慣れなくてもそれなりの設置ができます。

③電源:最近は電源付サイトもかなり増えてきました。だいたい1泊1000円追加ぐらいのところが多いようです。基本的にキャンプで電源を使用しなければいけないものはほとんど無いと思いますが、そこは各自のキャンプスタイルに合わせて選択すればよいと思います(夜間冷えるところでの、電気毛布等の使用は結構良いかもしれません)。ただし、容量は決まっていますので、大容量の電化製品は要注意です。

 

季節
もちろん、地域、高度によりかなり差はありますが、だいたい下記のような感じです。

①春:ゴールデンウィーク頃は、虫も少なくキャンプとしては適期ですが、まだ夜間は結構冷えます。特に山間部では冬並みの装備が必要になる場合もあります。

②夏:子供の夏休みが、初めてのキャンプには良いと思います。高地は夜間冷える場合もありますが、ほとんどの場合、軽い装備で問題無いと思います。ただ、蚊、虻等の虫対策は必要になります。

③秋:山間部では紅葉も見られ、個人的にはベストシーズンだと思います。ただ、春と同様、夜間は冷えますので、それなりの対策が必要です。

④冬:最近は年越しキャンプも、キャンプ場によっては予約が取れないほど盛況ですが、しっかりとした装備が必要になりますので、小さいお子さん連れの場合、ある程度慣れてからの方が良いと思います。装備がいろいろ必要な分、こだわれる箇所も多く、又虫もほとんどいないので、慣れてくればある意味一番楽しい季節です。

 

子供の成長とともに、キャンプのスタイルも変化していきます。それもまた楽しみになりますので、ぜひキャンプを始めてみてください!!

 

ファミリーキャンプの楽しみ方
 キャンプは、それ自体ももちろん楽しいですが、家族旅行と考えると、さらに楽しさが増します。kohantaは、2泊以上のキャンプをするときは、1日は近辺の観光に行っていました。キャンプだと子供らも早く起きるので、ゴールデンウィークや夏休みに混雑する観光地でも、朝一で行くことができます。そうすると、結構人気観光地でも混雑を避けてまわれました。又、キャンプは、サイト料や、道具代を考えても、数年単位で考えれば、ホテルで泊まるよりかかる費用は全然少ないと思います。お金の面からも、ファミリーキャンプはお勧めです。
 キャンプ場紹介では、昔kohantaが行ったキャンプ場から出かけた観光地も紹介します。